☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

インドネシア・ジャカルタで働く駐在妻の日々の喜び、驚き、悩み+幸せ記。
   ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2010年5月26日水曜日

ブラックベリ~

仕事上、遠出をすることが多く、
ブラックベリーが手放せません。


移動中もEメールが確認でき、
インターネットも使える便利な一面と、
いつでも&どこでも
仕事から抜け出せないデメリットが。


プライベート用と、
会社からの支給品/業務用と
2台愛用していますが、
一つの携帯に二つのSIMカードが共有できたら便利だと思います。




先日、出張で東ジャワ・スラバヤから車で3時間ほど走った田舎に行ってきました。


この村ではまだパソコンのインターネット環境が整っていない為か、
訪問先のスタッフはブラックベリーで業務をやりとり。


時代を感じます。

2010年5月25日火曜日

監査

『今度、嫁が監査にやってくる。』
なんて言うのは、単身赴任の方の冗談であって。


本社からやって来た監査軍団。


さあ、監査 weekの始まりです。


”コンプライアンス・・・”


”情報セキュリティー・・・”


半年に一度の”気引き締め直し”週間です。

2010年5月23日日曜日

ジャカルタ女子部

ジャカルタで働く日本人女性の数は、
年々増えている様に思われます。

正確にはどれくらいいるのでしょうか?

たまに仕事帰りに集まっては、


新しいレストランの話。
スパ。
旅行。
仕事の愚痴。
恋。
相談事など


同年代の友人とゆっくり話す時間は、
私にとって
とても貴重な時間。




一方、平日仕事をしている為、
日本人Nyonya(奥様)との関わりが少なく、
Nyonyaネットワークに入り込めていない点が悩みでもあります。

2010年5月18日火曜日

ブログを始めるにあたって

・・・。



なぜ。今更。ブログなど。

時間がないけれども、やってみよう。
そう思った。


駐在妻でありながら、
お仕事をさせていただいている私。


毎日がハプニングの連続と笑いと、+憤りと、そして幸せと。

”普通でない”日々。


そして、貴重な体験をさせていただいていると感じ。

発信します。


いつかこの国を離れる事になった時に、
私がこの国にいて、感じた、考えた、楽しんだ
思い出・記録として読み返してみたい。